学会論文


 2002年~ 2010年~ 2013年~ 2015年~ 2017年~ 2019年~ 2021年~
第23巻(2023年)移行は、J-Stageに掲載しますので、そちらを御覧下さい。

年・巻・号・頁 論文タイトル 著者
 2019年 第19巻 第1号  一括表示  
 2019年 第19巻 第1号 表紙 表紙
 2019年 第19巻 第1号 1 一斉授業において公的発話が私的発話に移行する過程の研究  阿部桃花・久保田善彦 
 2019年 第19巻 第1号 11 中学校理科の異学年の『学び合い』における先輩後輩の上下関係に依存する生徒とそうでない生徒の会話ケースとねらい達成に関する研究 河村彰・三崎隆 
 2019年 第19巻 第1号 19 小学校理科における「前向きアプローチ」に基づく授業デザインの開発と評価 -「太陽と月の形」を例として-  佐竹祐里香・寺田光宏 
 2019年 第19巻 第1号 29 古典文学における respect を醸成する学習デザイン 武田純弥・佐藤多佳子 
 2019年 第19巻 第1号 37  粘土を用いた工作における相互鑑賞記録の閲覧が,学習者の表現に与える効果に関する事例的研究 遠山司・榊原範久・大島崇行・水落芳明 
 2019年 第19巻 第1号 47  科学経験としての理科の自由研究に取り組む積極的意識が科学的リテラシーの習得に及ぼす影響 林康成・三崎隆 
 2019年 第19巻 第1号 55  (資料論文)
『学び合い』授業における教室談話に関する事例研究-説明的文章の協同的読解場面に焦点を当てて- 
篠崎祐介・青木幹昌 
  投稿規定  
  第18回臨床教科教育学セミナー2019のご案内  
 2019年 第19巻 第2号 一括表示   
 2019年 第19巻 第2号 表紙  表紙  
 2019年 第19巻 第2号 1 論理的な思考を重視した学習が製作手順の習得に与える効果に関する事例的研究 -小学校家庭科被服製作分野における「ボタン付け」の授業を通して- 石橋枝里子・榊原範久・ 水落芳明 
 2019年 第19巻 第2号 11 クラス会議による協同問題解決過程における児童の発話に関する事例研究 -振り返り用紙による児童の自己評価の比較を通して-  木下将志・赤坂真二 
 2019年 第19巻 第2号 23 理科の『学び合い』の授業中における学級に居心地の良さを感じている生徒とそうでない生徒の会話ケースと課題達成に関する研究 -理科の成績の上位と下位の生徒に着目して- 児玉大和・三崎隆 
 2019年 第19巻 第2号 31 毎時間の授業におけるゲート・キーパーを即時的に可視化することによる学力下位層への効果  林康成・三崎隆 
  投稿規定  
 2020年 第20巻 第1号   一括表示   
 2020年 第20巻 第1号 表紙   表紙   
 2020年 第20巻 第1号 1 タブレット端末を用いたデジタル教材の活用が学習者のプログラミング的思考に与える効果に関する事例的研究 -小学校第4学年算数科単元「小数」を通して- 秋山 佳樹・大島 崇行 水落 芳明
 2020年 第20巻 第1号 11  小学校社会科における学習状況を可視化した模擬議会が政治的関心に与える効果に関する事例的研究  新井 堅登・榊原 範久 
 2020年 第20巻 第1号 21 野外学習における中学生の科学的思考発達に大学生ファシリテーションが与える影響 海老根慎吾・水谷 史門・佐々木 剛 
 2020年 第20巻 第1号 29  小学校理科の『学び合い』の授業における学級内地位の上位群と下位群の児童の実態に関する研究  北村遼太朗・三崎 隆 
 2020年 第20巻 第1号 37 水産海洋教育の課題研究における課題設定の指導 小坂 康之 
 2020年 第20巻 第1号 45 理科教育における絵本活用についての一考察  千々輪百加・寺田 光宏 
 2020年 第20巻 第1号 55 教具の違いによる実験における測定の正確さの意識と実験結果を分析して解釈する認識についての一考察 林 康成・鈴木 颯真・三崎 隆 
   セミナーのご案内  
   投稿規定  
 2020年 第20巻 第2号  一括表示   
 2020年 第20巻 第2号 表紙  表紙  
 2020年 第20巻 第2号 1 「メディアポートフォリオ」による保護者の体育の学習観変容に関する研究  石井 幸司・鈴木 直樹 
 2020年 第20巻 第2号 15  認知的・社会情動的スキルを組み込んだ理科学習評価モデルの検討 石川 正明・小野瀬倫也・佐藤 寛之 
 2020年 第20巻 第2号 29 小学校ゴール型教材としての「3× 3」バスケットボールの有効性  石塚 諭・巻島 千夏 
 2020年 第20巻 第2号 39 ICT を活用して他者への教授を目標に設定した映像教材制作活動が学習者の学習内容理解と情報活用能力に与える効果の検証 遠藤 学・片桐 史裕 
 2020年 第20巻 第2号 53 中学校理科の『学び合い』の授業における性差を感じていて会話の苦手な生徒とそうでない生徒の課題達成と会話ケースに関する研究  小出 紫乃・三崎 隆 
 2020年 第20巻 第2号 61 プログラミング教育における対面研修とマイクロラーニングを融合した教員研修の開発と効果の検証  小林 博典・新地 辰朗 
 2020年 第20巻 第2号 69 絵本形式の媒体の使用が子どもの科学概念構築における親の「教え方・導き方」に与える影響 ~水圏環境学習講座に参加した家族を対象に~ 中川 僚子・宮本 康司・佐々木 剛 
 2020年 第20巻 第2号 79 『学び合い』における理科授業で実験計画力が高まった学習者とそうでない学習者の会話の違いに関する事例的研究-小学校理科第5学年における「電流のはたらき」を事例に-  林 康成・三崎 隆 
   投稿規定  

home 学会の概要 会則 各種お知らせ 会員専用ページ 学会入会に関して リンク・その他 更新履歴 サイトマップ


お問い合わせは事務局 jimu@rinkyokyo.comまで